製薬オムニチャネルマーケティングの情報提供Webサイト
課題を見つける 医師の声から ラボ限定データ MR未リーチ医師への製薬企業オウンドサイトのリーチ状況【DLあり】
テーマMR未リーチ先における、最適なオムニチャネル展開とは?
検討フェーズ課題を見つける 

MR未リーチ医師への製薬企業オウンドサイトのリーチ状況【DLあり】

記事公開日 2024.12.23
お気に入りに登録
記事公開日 2024.12.23

「DM白書ラボ」では、DM白書本編には未収載のデータを提供しています。今回は「MR未リーチ医師に、製薬企業のオウンドサイトでのリーチはできている?」を調査した結果をご紹介します。「DM白書2024年秋号」(n=5,146名)の回答を対象にしています。

背景・目的

「MRの面談を通じて定期的に情報を取得している製薬企業が1社もない」医師にどのようなアプローチを取るべきなのでしょうか。MR未リーチ医師のチャネル利用状況を把握するため、製薬企業オウンドサイト利用率について追加調査しました。

目次

詳細

前提条件

いずれの企業のMRからも面談で定期的に情報を取得していない医師を「MR未リーチ」、1社以上のMRから面談で定期的に情報を取得している医師を「MRリーチあり」と定義し、区別して集計※1

  • ※1 設問「2024年4月~6月末で先生が定期的に取得されていた情報源について、あてはまる製薬企業をすべてお選びください。」にて、「MR(面談)」に1社以上選択した医師を「MRリーチあり」、「該当企業はない」と回答した医師を「MR未リーチ」と定義。

結果サマリ MRリーチ有無別オウンドリーチ社数・MR面談社数

MRリーチ有無別オウンドリーチ社数・MR面談社数

MR未リーチ医師は医師全体の約4割でした。また、MR未リーチ医師は、平均1.15社の製薬企業オウンドサイトを定期的に利用している(以降、オウンドリーチ※2と定義)という結果となりました。

  • ※2 設問「2024年4月~6月末で先生が定期的に取得されていた情報源について、あてはまる製薬企業をすべてお選びください。」にて、「製薬企業の医療関係者向けウェブサイト(メールマガジン含む)」に1社以上選択した医師を「オウンドリーチ」と定義。

結果サマリ MR未リーチ先におけるオウンドリーチ率上位25社

【製薬企業別】MR未リーチ先におけるオウンドリーチ率上位25社

MR未リーチ先における製薬企業別オウンドリーチ率は、MSDが1位、大塚製薬が2位、第一三共が3位でした。1位のMSDでは、MR未リーチ医師全体の6.5%がオウンドリーチありという結果になりました。

ダウンロードデータでは、MR未リーチ先における各デジタルチャネルリーチ率上位25社をご確認いただけます。
データ分析機能では、製薬企業54社のオウンドリーチ率を医師の診療科、年齢ごとにご覧いただけます。

結果サマリ オウンドリーチ率上位25社のオウンドリーチ構成(MRリーチ有無)

製薬企業別のオウンドリーチ数をMRリーチの有無で比較しました。

【製薬企業別】オウンドリーチ率上位25社のオウンドリーチ構成(MRリーチ有無)

MR未リーチ先におけるオウンドリーチ率上位25社では、オウンドリーチ医師の20%前後がMR未リーチ医師でした。

医師属性ごとの調査データ

医師の年齢、診療科、診療疾患、施設形態などの任意の条件でのデータ抽出・保存が可能なデータ分析機能をご提供しています。ぜひご利用ください。

【精神科】MR未リーチ医師へのオウンドサイトのリーチ状況
属性別データ分析機能を使う
考察

ラボ編集部からのコメント

どの製薬企業のMRとも定期的に面談を行っていないMR未リーチ医師について、以下のことが明らかになりました。
● 全医師の約4割が該当
● オウンドサイトを定期的に閲覧している医師の約2割
● 平均1.15社のオウンドサイトを定期的に閲覧
これらのことから、どの製薬企業のMRとも定期的に面談を行っていないMR未リーチ医師に、オウンドサイトで定期的に情報提供が出来れば、競合他社よりも多くの情報提供が実現できる可能性が高いと考えられます。MRとオウンドサイトの連携だけでなく、オウンドサイトによるMR未リーチ医師対策も重要なテーマとして取り組むべきではないでしょうか。

(文:中嶋)

ダウンロードデータでは、MR面談未リーチ先における各デジタルチャネルリーチ率上位25社をご覧いただけます。
属性別データ分析機能では、製薬企業54社のオウンドリーチ率を年齢、診療科、施設形態などの任意の条件でのデータ抽出・保存が可能です。ぜひご利用ください。

出典

DM白書2024年秋号
調査期間:2024年7月12日~7月23日
調査方法:インターネット
有効サンプル数:医師5,146名

お気に入りに登録

ダウンロード

ご提供するダウンロードファイルは、サイト規約の範囲内でご利用いただけます。

※DM白書ラボ会員のみダウンロード可能です。ログインしてご利用ください。

ご提供するダウンロードファイルは、サイト規約の範囲内でご利用いただけます。

※DM白書ラボ会員のみダウンロード可能です。ログインしてご利用ください。

tableauサンプル画像:記事登録
データ分析機能を使う

本記事のデータを以下の条件などで任意に絞り込み、確認できます。
● 年齢 ● 診療科 ● 診療疾患 ● 施設形態 ● チャネル志向性

属性別データ分析機能を使う

※本記事では、より詳細に確認いただけるデータを提供しています。お手数ですが、PC環境よりご確認ください。

「お気に入りに登録」ボタンをご利用いただくと、本記事をマイページから確認できます。

お気に入りに登録

本記事のデータを以下の条件などで任意に絞り込み、確認できます。
● 年齢 ● 診療科 ● 診療疾患 ● 施設形態 ● チャネル志向性

同じテーマの記事を見つける

閲覧中のテーマ
MR未リーチ先における、最適なオムニチャネル展開とは?
検討フェーズ
課題を見つける
未読
2023.08.04
未読
2024.06.19
未読
2024.07.02
未読
2024.09.04
未読
2024.11.27
未読
2024.12.23
未読
2025.01.15
未読
2025.02.19
未読
2025.04.09
未読
2025.06.24
検討フェーズ
解決方法を探す
未読
2024.01.17
Page Top