製薬オムニチャネルマーケティングの情報提供Webサイト
課題を見つける 医師の声から ラボ限定データ 医師が評価する、タブレット端末を用いたディテール
テーマ医師ニーズを満たしたタブレットディテールの実施方法とは?
検討フェーズ解決方法を探す 

医師が評価する、タブレット端末を用いたディテール

記事公開日 2023.12.18
お気に入りに登録
記事公開日 2023.12.18

「DM白書ラボ」では、DM白書本編は未収載のデータを提供しています。今回は、MRがタブレット端末を用いて情報提供する際に、あらかじめ用意していたスライド以外の情報を医師からの質問に応じて迅速に提供できると、MRに対する医師の評価がどう変化するかについての調査結果を解説します。

本記事は、タブレット端末による情報提供について医師3名にインタビューした結果(【タブレットによる情報提供 CASE01】タブレット/紙それぞれの利点と不満点、今後への期待)をもとに、追加調査として実施しています。

「DM白書2023年秋号」(n=5,094名)の回答を対象にしています。

目次

タブレット端末を用いたMRの迅速な対応の現状

医師が、MRがあらかじめ用意していたスライド以外の情報を、
自身の質問に応じてMRから迅速に提供された経験の有無

まず、MRがタブレット端末を使用して情報提供する際に、あらかじめMRが用意しているスライド以外の情報を、先生の質問に応じて迅速に提供された経験があるかどうか※1について調査しました。

医師全体のうち、「よくある」または「ときどきある」と回答した医師は52.3%に留まる結果となりました。

MRによる迅速な対応がMRの評価に与える影響

【年代別】 医師が、MRがあらかじめ用意していたスライド以外の情報を、
自身の質問に応じてMRから迅速に提供された経験が、MR評価に与える影響
【新薬処方意向別】 医師が、MRがあらかじめ用意していたスライド以外の情報を、
自身の質問に応じてMRから迅速に提供された経験が、MR評価に与える影響

前問で、もともとのスライドにない情報を、質問に応じてMRから迅速に提供された経験が「よくある」または「ときどきある」と回答した医師に絞って、MRによる迅速な対応がMRに対する評価にどのように影響するのかについて調査しました。※2

全体の80%以上の医師が、そのような体験をすることでMRの「評価は高まる」または「評価はやや高まる」と回答しています。年代別に見ると、若い年齢層ほど評価が高まりやすい傾向で、新薬処方意向別に見ると、新薬に積極的な医師ほど評価が高まりやすい傾向でした。

ラボ編集部からのコメント

年代別の傾向は、世代による考え方の違いというよりも、デジタルに馴染みがある世代かどうかが大きな要因と考えられることから、時間の経過とともに、よりタブレットを用いて迅速に医師が求める情報を提供することへのニーズは増していくと考えられます。

また、新薬処方意向別における傾向の違いから、新規採用増を目指すプロモーション期においては、より医師からの質問に対して適切に情報提供することの重要性が増すと考えられます。

これらのことから、MRが各医師に応じた面談の事前準備を入念に行う必要があることはもちろんですが、本社が資材などを充実させ、MRが医師の情報ニーズに応じて柔軟にコミュニケーションをしやすい環境を用意する必要性も高まってきているように思います。

本記事で掲載している調査データは、ダウンロード提供しています。記事と合わせてご覧ください。

※1 設問は以下の通り。「製薬企業のMRによるiPad等のタブレット端末を使用した情報提供時に、あらかじめMRが用意しているスライド以外の情報を、先生の質問に応じて迅速に提供された経験はありますか。」
※2 設問は以下の通り。「製薬企業のMRによるiPad等のタブレット端末を使用した情報提供時に、あらかじめMRが用意しているスライド以外の情報を、先生の質問に応じて迅速に提供された場合、そのMRへの評価はどのように変化しますか。先生のお考えに最も近いものを一つお選びください。」

出典

●DM白書2023年秋号
調査期間:2023年7月26日~8月1日
調査方法:インターネット
有効サンプル数:医師5,094名

お気に入りに登録

ダウンロード

ご提供するダウンロードファイルは、会員規約の範囲内でご利用いただけます。

同じテーマの記事を見つける

閲覧中のテーマ
医師ニーズを満たしたタブレットディテールの実施方法とは?
検討フェーズ
課題を見つける
未読
2023.09.21
検討フェーズ
解決方法を探す
未読
2023.12.18
検討フェーズ
実行プランを決める
未読
2024.03.06
Page Top